一般社団法人斜面防災対策技術協会 富山支部
930-0094 富山市安住町3番14号(富山県建設会館1階)
TEL (076)442-3775 FAX (076)431-4076
"斜面災害から美しい国土と暮らしを守るために"
近年、地球の温暖化に起因した異常気象による局地的な集中豪雨、大規模な地震や火山の噴火が相次いで発生し、地すべりやがけ崩れ、雪崩などの斜面災害が増加しています。このため、多くの尊い人命や財産が奪われ、更に美しい国土の荒廃も進んでおり、この斜面災害から防災・減災に向けた積極的な対策(ソフト・ハードの両面)の実施が求められています。
私たちは、このような状況の中で斜面災害の防止に関する総合的な技術の開発及び斜面防災対策事業の健全な発展を図り、もって、斜面防災対策事業の普及と促進に協力し、国土の保全と民政の安定に寄与することを目的として様々な活動を行っております。
支部長 | 田中 洋一郎 | ダイチ |
理事 | 松島 一敏 | 共栄興業 |
村尾 英彦 | 椛コ尾地研 | |
安達 正彦 | 安達建設 | |
吉田 信一郎 | 鞄件 | |
湯川 雅昭 | 三和ボーリング | |
森越 三敬 | 立山土建 | |
桜井 幹郎 | 北陸基礎開発 | |
津嶋 劍星 | 潟Aーキジオ | |
監事 | 斉藤 純夫 | ヤマト地質調査 |
浅野 宗久 | 北日本地質 | |
顧問 | 野上 浩太郎 | 参議院議員 |
坂田 光文 | 富山市政策参与 | |
中川 忠昭 | 県議会議員 | |
村尾 于尹 | 椛コ尾地研 | |
津嶋 春秋 | 潟Aーキジオ | |
事務局長 | 原 稔 |
2013(H25).11 11月22日 | 社団法人 斜面防災対策技術協会 富山県支部から 一般社団法人斜面防災対策技術協会 富山支部に名称を移行 |
2013(H25).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(1回) |
2013(H25).11 | ハワイ島「火山活動」現地視察 |
2014(H26).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者360名 |
2014(H26).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(2回) |
2014(H26).12 | 伊豆大島「土砂災害」現地視察 |
2015(H27).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者430名 |
2015(H27).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(3回) |
2015(H27).10 | 広島土砂災害現地調査 |
2016(H28).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者420名 |
2016(H28).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(4回) |
2016(H28).10 | アイスランド地熱発電と地質関係調査 |
2017(H29).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者440名 |
2017(H29).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(5回) |
2017(H29).10 | 鹿児島県桜島火山災害調査 |
2018(H30).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者430名 |
2018(H30).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)荒天のため中止(6回) |
2018(H30).10 | 熊本地震災害復旧・復興現地調査 |
2019(H31).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者420名 |
2019(R1).09 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(7回) |
2019(R1).09 | 北海道胆振東部地震災害 現地調査 |
2020(R2).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者430名 |
2020(R2) | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)コロナ禍のため実施せず |
2020(R2).10 | 北九州北部豪雨災害 現地調査 |
2021(R3).02 | 「斜面防災対策技術講演会」コロナ禍のため中止 |
2021(R3).10 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(8回) |
2021(R3).10 | 紀伊半島大水害対策工事 現地調査 |
2022(R4).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者350名 |
2022(R4).08 | 子供防災教室(立山カルデラ砂防勉強会)開催(9回) |
2022(R4).10 | 浅間山噴火対策工事 現地調査 |
2023(R5).02 | 「斜面防災対策技術講演会」開催 参加者320名 |